おうちでディズニー気分!!ベイマックスのスペシャルパンケーキセットを再現!!

2020/11/13

おうちでディズニー気分!!ベイマックスのスペシャルパンケーキセットを再現!!

東京ディズニーランド
センターストリートコーヒーハウスの
”ベイマックスのスペシャルパンケーキセット”を参考にして作った
デザートプレートのご紹介です♬
 
実はこのメニュー
新アトラクション”ベイマックスのハッピーライド”
のオープンに合わせて登場する予定のスペシャルメニューだったのですが
新型コロナウィルスによる休園の影響で
一度も販売されないまま、販売開始日が未定となってしまい・・
2020年11月現在は公式HPからも消えてしまっています。泣
 
つい先日、2021年1月13日~3月18日の期間で
「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」が開催されることが発表されましたが
パンケーキセット販売開始のお知らせはないようで…
 
もしかすると
幻のメニューになってしまうのかな…
 
たくさんの方が待ち望んでいると思うので
遅れてでも、販売開始されるのを期待したいところです。
 
そんなスペシャルパンケーキセットですが
おうちでもとっても簡単に再現できるので
是非、お試しください♬
 
ベイマックスのスペシャルパンケーキセット

 
公式メニューは↑↑の通りパンケーキですが
この日たまたま食パンが余っていたのでフレンチトーストで作ってみました。

材料

食パン(4枚切り)2枚
●卵 1こ
●牛乳 50cc
●砂糖 小さじ1
●バニラエッセンス 少々
バター 適量
 
*デコレーション用*
雪見だいふく 1こ
チョコペン 1本

バナナ
ブルーベリー
ストロベリーソース
ホイップクリーム
アーモンドダイス
泣かない粉砂糖
メープルシロップ

作り方

食パンをミッキー型でくり抜く。型がなければ、好きなサイズに切る。

食パンをミッキー型でくり抜く

バットに●を入れてよく混ぜる。パンを両面しっかり浸す。
フライパンにバターを入れて温めて、焼く。(弱めの中火)
チョコペンを湯せんにかけて、雪見だいふくにベイマックスの顔を描く。
↑チョコはすぐに固まるので、失敗しないよう慎重に!
お顔が描けたらお皿に乗せて冷凍庫で一旦、待機させておきます!
フレンチトーストをお皿に盛り付けて、フルーツやホイップなどでデコレーションする。(今回は、フレンチトーストの周りにフルーツを散りばめ、全体的に粉砂糖を振りかけました。ホイップは市販の物(しぼるだけ!らくらくホイップ)を購入したので上からかけずに、横に添え、アーモンドダイスを少し乗せてみました。)
ベイマックスをそっと乗せる。
お好みでメープルシロップをかけて頂きます♬

 
・フレンチトーストはミッキー型で作らなくても、もちろんOKです!食パンではなくバケットで作るのもおすすめです。
・デコレーションはお家にあるものや、お好きなフルーツでOK!
・ベイマックスは普通サイズ、ミニサイズ、どちらの雪見だいふくでも作れます。
(今回は普通サイズを使用しています)
お顔(雪見だいふく)のサイズと黒丸・横棒の比率に気をつけるだけでとっても可愛く描けます!
 
フルーツやホイップなどを
お子さんと一緒に盛り付けするのも楽しいですね♬
 
おうちで簡単☆ベイマックス
デザートプレートのご紹介でした♡